2021-07

【03】ETF

東証ETF【2559】【2511】で全世界ポートフォリオ!

こんにちは!ハクヤクです。 今回は、投資界隈ではマイナーな存在である「東証ETF」のご紹介です。 現在の投資の主流は、 ①複利効果の最も高い「投資信託」! ②手数料が格安な「米国ETF」!の2つですよね。 僕の勝手なイメージでは、昔から株を...
【05】セミリタイア・FIRE

FIREを目指し始めてから、生活にメリハリがつきました。

こんにちは!ハクヤクです。 最近、FIREブームですね〜! FIRE本も数多く出版されていますし、テレビや雑誌でも取り上げられています。 まだまだ好奇な目で見られていると思いますが、「頑張らない」生き方が認知されていくのは、いいことだと思い...
【05】セミリタイア・FIRE

3人子持ちでFIREするために必要な金額

こんにちは!ハクヤクです! 僕は、50歳でFIRE/セミリタイアを目指しています。 ひたすら余剰資金を投資に回していますが、ふと立ち止まって考えました。 「死ぬまでに、いったい、いくら必要なの?」 うちは子供が3人なので、子育て費用がいくら...
【02】投資信託

コモンズ30ファンド(tsumiki証券積立銘柄③)

こんにちは!ハクヤクです。 tsumiki証券での積立銘柄紹介【第3弾】です。 コモンズ30ファンドとは? コモンズ30ファンドとは、コモンズ投信が運用するアクティブファンドです。 コンセプトは、「30年」「30社」「対話」。 「30年」と...
【04】ネオモバ

ネオモバ!損益状況(2021.6.30)

こんにちは!ハクヤクです。 ネオモバの定期報告をすっかり忘れていました!イカンイカン! 資産状況は、こんな感じです↓ 含み益19%!!今月もやったー!って感じです! まぁ、ネオモバでは配当金狙いで投資しているので、一喜一憂しても仕方ないので...
【02】投資信託

ひふみ投信(tsumiki証券積立銘柄②)

こんにちは!ハクヤクです。 tsumiki証券での積立銘柄紹介その2です。 ひふみ投信とは? ひふみ投信は、レオス・キャピタルワークスという日本の投資会社が運用しているアクティブ型の投資信託です。 代表の藤野さんが、様々なメディアに出演され...
【02】投資信託

セゾン資産形成の達人ファンド(tsumiki証券積立銘柄①)

こんにちは!ハクヤクです。 最近、tsumiki証券で投資信託の積立を始めました。 tsumiki証券で取り扱っている銘柄は、4つしかありません。 僕は、3つのアクティブファンドに投資しています。 今回は、そのうちの1つ、【セゾン資産形成の...
【02】投資信託

tsumiki証券、始めました。

こんにちは!ハクヤクです。 今年は、クレジットカード払い投信積立の年ですね! クレカ払いといえば、楽天証券でしたが、6月30日からSBI証券で、また、冬にはマネックス証券でのクレカ払いが始まります。 実は、楽天より先にクレカ払いを始めた証券...
【02】投資信託

FIREに向けて、月20万円投資します!

こんにちは!ハクヤクです。 FIREを目指し始めてから、仕事がとてもつまらなくなりました(笑) 早くこのラットレースから抜け出したい! FIREのためにやっていること 節約 まずは、節約です。 節約は、ノーリスクでリターンを得られる、最高の...
スポンサーリンク