【09】不動産投資

上司から振られた仕事を断ってみた

昨日、上司から仕事を振られましたが、断りました。振られた仕事の内容は、本来、上司がやるものです。通常の業務ばかりではなく、多様な経験を積ませたいとかなんとか言っていましたが、その上司は、仕事を他人に振って、自分は早く帰るスタンスなので、「そ...
【05】セミリタイア・FIRE

FIREまで、2000日を切りました。

こんにちは。ハクヤクです。僕は、2031年3月31日をFIRE目標にしています。その年には、50歳になり、子供もある程度大きくなるので(大学生、高校生、中学生の3人)、退職しても大丈夫かなと皮算用しています。スマホに、カウントダウンアプリを...
【09】不動産投資

【ループイフダン】2025年9月までの収益

こんにちは。ハクヤクです。FXは、やはり難しいですね。配当金のように積み上げていくことは困難です。利点としては、レバレッジをかけられることでしょうか。僕は、不動産投資をやってみたいなと思っているのですが、いつも調べて、金利上昇、空室リスク、...
【03】ETF

【配当金公開】2025年9月までの配当金

こんにちは。ハクヤクです。ブログさぼり気味ですが、元気に生きています(笑)久しぶりに、配当金をまとめてみました。配当金は、毎年順調に増えています。金額はすべて手取額です。第一段階の目標としては、年間120万円(月平均10万円)ですが、なかな...
【05】セミリタイア・FIRE

FIRE目標資金を修正

子供の高校受験などもあり、また、今年4月の下落相場も踏まえて、FIRE目標資金を修正しました。目標資金は、以下のとおりです。株式:8000万円(全世界株式中心)国債:3000万円(個人向け国債)預金:3000万円(うち1500万円は早期退職...
【09】不動産投資

司法書士試験受けてました~

お久しぶりです。1年くらいブログ書いてなかったですが、久々に更新します。この間、司法書士試験を受けていました。結果は、惨敗でしたが。司法書士試験は、合格率が5%くらいの難関国家資格です。家を購入した方はご存じかもしれませんが、不動産登記をす...
【09】不動産投資

【2024年9月現在】配当金収入

こんにちは。ハクヤクです。最近、社畜となっておりまして、ブログから遠ざかっております。ほんと、上層部が無能だと、現場が混乱して、ちょー無駄な仕事が発生しますね。まぁ、僕は、あと6年でFIRE予定なので、もはやどうでもいいですが。さて、更新が...
【05】セミリタイア・FIRE

「1億円の貯め方」の読感

おはようございます。ハクヤクです。Twitterでも著名な絶対仕事辞めるマンさんの著書「1億円の貯め方」を拝読しました。いわゆるFIRE本と違って、著者の壮絶な半生が綴られており、とても興味深く読ませていただきました。未読の方には是非おすす...
【05】セミリタイア・FIRE

1億5000万円で子持ちFIREを目指すことにしました。

こんにちは。ハクヤクです。仕事をどう辞めようかいろいろ思案中なのですが、やはり一番のネックは、退職後の生活費ですよね。独身や子供なし夫婦であれば、それほど悩まないかもしれませんが、子供が3人いるとなると、難しいというか不可能とすら思えてきま...
【03】ETF

【2256】東証ETFでAGGが購入できるようになりました。

こんにちは、ハクヤクです。皆さんは、債券に投資していますか?一時期は、債券不要論が多かった気がしますが、最近は、株高のせいか、ちょいちょい債券の話も聞くようになった気がします。僕は、株:債券=7:3くらいが気持ち的に落ち着くので、その割合を...
スポンサーリンク