【au PAY → auじぶん銀行】自動払出設定方法

【07】FX・ループイフダン

こんにちは!ハクヤクです。

au経済圏が着々と構築されていますね。

現在、au PAY、auじぶん銀行、auカブコム証券を連携すると、普通預金の利率が0.2%になり、あおぞら銀行と並んで、最高利率となっております。
なんと楽天のマネーブリッジの2倍の金利です。

僕は、スマホがauだったので、なんだかんだでau経済圏に片足を突っ込んでおります。
(楽天経済圏の方が使いやすいですが、最近改悪ラッシュですね。)

それで、au PAY残高を自動でauじぶん銀行に払い出しできる機能が搭載されたとのことで、設定をしようと思ったのですが、どこから設定すればいいのか分かりにくかったので、記事にしてみました。

まず、au PAYアプリを開きます。

「送る・受取る」をタップします。

「払出」をタップします。

払出方法を選択する画面が出てきます。

ここで、「あれ?設定できない?」と思って、「詳しく見る」をタップして失敗しましたw

慌てずに、薄くなっている「自動」をタップします。

そうすると、「自動」が濃くなって、アクティブになりました!

最初からアクティブでいいのにw

下の方にスライドして、「自動の払出を設定する」のボタンをタップします。

そうすると、自動払出のタイミングが選択できますので、好みの選択をして「自動払出を設定する」をタップします。

無事に自動払出の設定ができました!

現在、auじぶん銀行からau PAYに1万円以上チャージすると最大5万円が当たるキャンペーンがやっていますので、1万円チャージしてみました。

そして、自動払出機能を使えば、手数料無料でauじぶん銀行にお金が戻ってきますので、なんのデメリットもなくキャンペーンに参加できますよ!

ではまた!

タイトルとURLをコピーしました