【05】セミリタイア・FIRE FIRE目標資金を修正 子供の高校受験などもあり、また、今年4月の下落相場も踏まえて、FIRE目標資金を修正しました。目標資金は、以下のとおりです。株式:8000万円(全世界株式中心)国債:3000万円(個人向け国債)預金:3000万円(うち1500万円は早期退職... 2025.08.26 【05】セミリタイア・FIRE
【09】不動産投資 司法書士試験受けてました~ お久しぶりです。1年くらいブログ書いてなかったですが、久々に更新します。この間、司法書士試験を受けていました。結果は、惨敗でしたが。司法書士試験は、合格率が5%くらいの難関国家資格です。家を購入した方はご存じかもしれませんが、不動産登記をす... 2025.08.26 【09】不動産投資
【09】不動産投資 【2024年9月現在】配当金収入 こんにちは。ハクヤクです。最近、社畜となっておりまして、ブログから遠ざかっております。ほんと、上層部が無能だと、現場が混乱して、ちょー無駄な仕事が発生しますね。まぁ、僕は、あと6年でFIRE予定なので、もはやどうでもいいですが。さて、更新が... 2024.10.25 【09】不動産投資
【05】セミリタイア・FIRE 「1億円の貯め方」の読感 おはようございます。ハクヤクです。Twitterでも著名な絶対仕事辞めるマンさんの著書「1億円の貯め方」を拝読しました。いわゆるFIRE本と違って、著者の壮絶な半生が綴られており、とても興味深く読ませていただきました。未読の方には是非おすす... 2024.05.10 【05】セミリタイア・FIRE
【05】セミリタイア・FIRE 1億5000万円で子持ちFIREを目指すことにしました。 こんにちは。ハクヤクです。仕事をどう辞めようかいろいろ思案中なのですが、やはり一番のネックは、退職後の生活費ですよね。独身や子供なし夫婦であれば、それほど悩まないかもしれませんが、子供が3人いるとなると、難しいというか不可能とすら思えてきま... 2024.05.03 【05】セミリタイア・FIRE
【03】ETF 【2256】東証ETFでAGGが購入できるようになりました。 こんにちは、ハクヤクです。皆さんは、債券に投資していますか?一時期は、債券不要論が多かった気がしますが、最近は、株高のせいか、ちょいちょい債券の話も聞くようになった気がします。僕は、株:債券=7:3くらいが気持ち的に落ち着くので、その割合を... 2024.05.02 【03】ETF
【03】ETF 【2024年3月期】配当金公開 (この記事には広告を含みます。)おはようございます。ハクヤクです。とんでもない円安が進んでますね。1ドル158円を突破しています。基本的に、金利と国力の差だと思っていますので、まぁしょうがないかなという感想です。米国ETFや投資信託(全世界... 2024.04.27 【03】ETF【07】FX・ループイフダン
【05】セミリタイア・FIRE 2023年の配当金公開! ※この記事には広告を含みます。こんにちは。ハクヤクです。2023年の配当金を公開しまーす!配当金2023年の配当金(税引き後)は、約59万円でしたー!順調に増えてきて嬉しいです!やはり、6月と12月が多いですね。ボーナス!2018年から記録... 2024.03.06 【05】セミリタイア・FIRE【07】FX・ループイフダン
【09】不動産投資 日本財託のメリット・デメリット ※この記事は広告を含みます。こんにちは!ハクヤクです。先日、中古ワンルーム投資の日本財託のオンライン面談を受けてみましたので、メリット・デメリットをまとめました。日本財託とは?日本財託は、30年以上の歴史がある東京都区内の中古ワンルームマン... 2024.03.05 【09】不動産投資
【02】投資信託 新NISA1年目・進捗状況 こんにちは、ハクヤクです。みなさま、新NISAの投資状況はいかがでしょうか?まぁ、他人のことは気にせず、自分のペースで投資を続けていきましょう。2024年は、順調に株高になってますね。個人的には、低迷してくれたほうが株数を増やせるのでありが... 2024.02.02 【02】投資信託