どうやらIgA腎症のようだ…

【10】闘病生活

腎臓内科に行ってきました。

血液検査と尿検査の結果、IgA腎症が疑われました。

IgA腎症は、詳しいメカニズムはまだ解明されていないが、免疫の一種であるIgAというものが、腎臓に付着してしまい、腎臓を攻撃してしまうため炎症を起こしてしまうものとのこと。

現在の状態を詳しく調べるために、「腎生検」という検査を受けます。

「腎生検」とは、背中に針を刺して、腎臓の組織をちょっと取ってくる検査とのことです。

えーーーーーーー!超こわいんですけどーーーーーーーー!

ただ、放っておくと、10年後に透析になる確率が20%、20年後に透析になる確率が40%とのことです…。透析はヤダ…。

ということで、腎臓を取られてくる予定です泣

もし気力があったら、ブログにも書いていきたいと思います。

みなさん、尿検査で異常が出たら、早めに精密検査をしましょう!!

タイトルとURLをコピーしました