おはようございます!ハクヤクです!
順調に上昇していた株価が、2月末に下がりましたねー!
調整局面でも、含み益15%!
含み益は、こんな感じです!
+15%!
12万円の含み益です!
まぁ、コロナショックからずっと株価上昇してましたからねー。
ちょっとやそっと下がったくらいでは、含み益は消えません!(強気w)
メイン10銘柄
メイン10銘柄は、こんな感じです。
JTが減配発表しましたねー。
いつか来るとは思っていましたので、それほど驚きませんが、今後の買い増しをするかどうかは悩み中です。
あと、キヤノンの業績があまりよろしくないので、検討中です。
株価暴落時にナンピンしたので、含み益はだいぶありますね。
割合も高くなっているので、一部売却しようかなぁ。
JTとキヤノンは、二軍落ちかもしれません。
僕は、去年からネオモバを始めたのですが、正直、企業分析とかはあまりできていません。
ちょっとずつ勉強していきたいと思います。
あ、サムティから配当金もらいました〜!
サブ12銘柄
サブ12銘柄は、こんな感じです。
サブの方は、割合を気にせず、安くなったらちょっとずつ買っていきたいと思います。
下町ロケットを見てて買ってしまった三菱重工が、結構頑張っていてびっくりです笑
金融系が多いので、ディフェンシブ銘柄を増やしていきたいなと思っています。
いろいろ探しているのですが、なかなか難しいですね。
米国ETFみたいな、日本の高配当ETFも出してくれないかなぁとつくづく思います。
ではまた!