ネオモバ!損益状況(2021.8.31現在)

【04】ネオモバ

こんにちは。ハクヤクです。

ネオモバの損益状況について、定期報告です!

含み益約20%!

配当金目的だから、含み益関係ないもんねーと言いつつ、やはり含み益があるのは嬉しいものです。

コロナが一向に収まらず、菅首相が突然辞めるなど、波乱含みですが、安くなったところで仕入れていきたいです。

それにしても、首相が辞めると言い出した途端、株価が上がるのもどうかと思いますが、、、。

個別の銘柄は、こんな感じ↓

ちらほら、マイナスになっている銘柄がありますね。

少しずつ、ナンピンしていきたいと思います。

ネオモバは、1株から購入できるので、気軽にナンピンできていいですねー!

今月の購入銘柄

【2393】日本ケアサプライ 1株
【4641】アルプス技研 1株
を購入しました。

あまりメジャーな銘柄ではありませんが、利回りも3%以上あり、業績も安定しているかなと思って購入した銘柄です。

将来どうなるか分かりませんが、順調に成長してくれたらいいなと思っています。

サムティが順調!

【3244】サムティから配当金をいただきました。

一時期、株価が下落しまくっていたところをナンピンし続けた銘柄です。

配当利回りは、なんと5.26%(税引き後)になってます!

税引き後で5%以上の配当金なんて、いいですよねー!

株価が下落しているときは、とても不安でしたが、1株単位だからまぁいいかぁという感じでナンピンしてよかったです。

基本的に、ネオモバはナンピン用です(笑)そのうち痛い目をみるかなぁ。

配当金再投資でマネーマシーンを作る

最近は、専ら、クレジットカードでの投資信託積立がメインです。

なので、ネオモバに入金する余力はありません。

しかし、1年前に始めたネオモバが順調に成長しているので、入金をしなくても定期的に配当金が入ってくるようになりました。

配当金は、今のところ使う予定がないので、全て再投資に回しています。

配当金がさらに配当金を運んできてくれる、、、理想の循環ができ始めていますね!

9月は、総裁選からの衆院選など、まだまだ株価が乱高下しそうですが、着実にコツコツとマネーマシーンを作っていきたいと思います。

ではまた~!

タイトルとURLをコピーしました