こんにちは!ハクヤクです。
2022年は、米国株が低調ですので、最近は日本株推しの人がじわじわ増えてきてますね。
僕は、クレカ積立で全世界株、ネオモバで日本株と使い分けているので、トレンドが変わっても投資スタイルは変えないと思います。
単にめんどくさいということもありますがw
さて、定例のネオモバ報告です。
先月含み益33% → 今月含み益35%に増加
割安な日本株に資金が移っているのでしょうか。マイポートフォリオは含み益が2%増加しました。
ちらほらあった個別の含み益を抱えている銘柄もだいぶ少なくなり、2銘柄しか含み益がない状態となっています。
なんか、この後が怖い気もしますねw
でも、特段の新しいことはせず、淡々と配当金で買い増ししていきます。
今月の買い増し銘柄
【4641】アルプス技研を2株買い増しました。
ちょうど含み損がなくなって、プラマイゼロになってますね!
今月の配当金
今月の配当金は、0円でした。
7月配当銘柄は持ってないようですw 残念!
ネオモバは気軽に1株から購入できるので、これからも含み損銘柄を中心に配当金で買い増ししていきたいと思います!
ではまた!
リンク