3回目のアドセンス広告制限を喰らう

【08】ブログ収益

こんにちは、元気のないハクヤクですw

グーグルさんからメールが来ました。

無効なトラフィックが検出されたため、広告配信を制限したよ。

今後もモニタリングしてるからね。

制限の影響は、30日未満だよ。

(意訳ですw)

またかーと思いました(T ^ T)
グーグルさんからのメールは、嬉しくないですね。

アドセンスを見てみると、普段は、1日0.1うまい棒くらいの収益なのですが、2、3日、10うまい棒くらいの収益が発生している日がありました。

普段の100倍の収益ですね。

アナリティクスを見てみると、広告表示4→クリック1、広告表示3→クリック1、広告表示2→クリック1となっていました。

クリック率が高いといえば高いのでしょうか。

でも、1ヶ月の平均で見れば、クリック率3%程度でした。
(けっこう高い?)

で、一番納得がいかないのが、広告制限の適用日が、1回目及び2回目の同じ日であるという点です。

かれこれ、もう3ヶ月前ですよ。

1回目の制限から3週間くらいで徐々に復活して、なぜか2回目の制限を受けて、トータル1ヶ月くらいで元に戻ったと思っていたところでした。

なのに、同じ適用日で3回目の制限を受けました。

つまり、まだ最初の制限のモニタリング期間中であったということ?

なんかよくわかんないですねー。説明読んでもよくわかんないし。

とりあえず、自己クリックではないことをグーグルさんには報告しました。

早く復活するといいなー。

広告制限のメールが来ると、ブログを書く気が失せますよね。

で、またグーグルさんからメール来たーと思って見たら、「収益絶好調です!」と書いてありましたw

もうなんなんだ〜!!

タイトルとURLをコピーしました