SBI証券・Vポイント投資(設定方法がすごく分かりづらい)

【02】投資信託

こんにちは!ハクヤクです。

SBI証券でVポイント投資が始まりました!

三井住友カードで投資信託を積み立てている方も多いと思いますが、ようやくポイント投資ができるようになりましたね!

さて、設定しようかな、、、と思ったのですが、どうやって設定したらいいか非常に分かりづらかったですので、メモを残しておきたいと思います。

僕は、手続きの画面が探せなかったので、「よくある質問」から探しました。

①SBI証券ホームページトップ画面右上の「よくあるご質問」に「Vポイントコース変更方法」と入力
 ↓
②「メインポイントの変更方法は?」という項目をクリック
 ↓
③現在のメインポイントで「TポイントまたはPontaポイントまたはdポイント」を選択
 ↓
④変更先のメインポイントで「Vポイント」を選択
 ↓
⑤注意事項を確認(Tポイントなどには戻せないようです)
 ↓
三井住友カード仲介口座(Vポイントが貯まるコース)への変更申込をクリック
 ↓
⑦SBI証券にログイン
 ↓
⑧規約等に同意
 ↓
⑨申し込み完了

ただし、すぐには変更されません。僕は、2営業日くらい待ちました。

しばらく待つと、SBI証券の「お知らせ」に手続き完了した旨が表示されます。

あとは、「お知らせ」に従ってVpassにログインすれば、設定完了です!長かった~。

ちなみに、Vポイントが1万ポイントくらい貯まっていたので、すべてレバナスに突っ込んでみましたw

増えるといいな~w

ではまた!

タイトルとURLをコピーしました