【05】セミリタイア・FIRE

【05】セミリタイア・FIRE

40代・子持ちが、現実的なセミリタイアを考える【バリスタFIRE】

こんにちは!ハクヤクです!セミリタイアを目指して投資をしていますが、子供がいるので、なかなか難しいなと思う今日この頃です。今回は、そんなハクヤクでも実現可能なセミリタイアについて考えてみます。家族の状況ハクヤク:40代サラリーマン、平社員妻...
【01】株主優待

40代子持ちサラリーマンの投資変遷

郵便貯金しか知らなかった私が、投資を始め、現在に至るまでの変遷です。私と同じように、貯金しかしていない方の参考になれば...。某大手証券口座を相続する。29歳の時、父が亡くなり、父が持っていた某大手証券の口座を相続しました。父は、退職金を元...
【05】セミリタイア・FIRE

子持ちでセミリタイアを目指す理由

子どもが生まれた!20代は、バリバリ仕事をしていました。新しい知識を得たり、人と接することが大好きでした。飲み会も大好きです。そんな中、結婚し、30代になって子供が生まれました。上の子が生まれたときは、初めての子育てに、妻とともに右往左往で...
【05】セミリタイア・FIRE

保険の見直し

セミリタイアを目指すうえで、支出を減らすことも重要です。何となく分かっているけれど、めんどくさくていろいろ後回しにしてしまいますよね。よく考えれば分かることですが、いくら収入が多くても、それ以上に支出が多ければ、お金は減っていきます。逆に言...
【05】セミリタイア・FIRE

現状と目標

現状:月2万円の収入。目標:月30万円の収入。現状は、株の配当金で月2万円の収入があります。株は父親から相続したものに、自分でNISAを始めて追加していきました。相続した株は、300万円。NISAは、毎年上限まで投資していきました。当初は年...
【05】セミリタイア・FIRE

ブログはじめました

初めまして!ハクヤクです。不惑のサラリーマンです。普段はまじめにコツコツと仕事をしていますが、ふとしたことからセミリタイアに興味を持ちました。セミリタイアを志した経緯は、また書いていきたいと思いますが、とりあえずはブログを書くことに慣れたい...
スポンサーリンク