セミリタイアまで、あと10年!!

【05】セミリタイア・FIRE

こんにちは!ハクヤクです。

いきなり意味深なタイトルになりましたw

10年後(2030年)にセミリタイアしたい!

5000万円でセミリタイアしたい。5000万円も貯められるのか?
で書いたのですが、新卒採用後、50歳まで投資を続けていれば、普通のサラリーマンでも6100万円もの資産を築けることがわかりました。

もっと若いうちから投資したかったなぁ。

でも、まだまだ今からでも遅くないです!!

うちは子供が3人(11歳、6歳、4歳)いますので、教育費がこれからどんどんかかる時期ですので、少なくともあと10年はセミリタイアできないと思います。

しかし、あと10年、投資を続けていれば、結構な資産を築けるのではないかなと思い、シミュレーションしてみたいと思います。

10年でいくら貯められるのか?

セミリタイアまでの残り10年(こう書くと、なんかワクワクしますね!)で、いくら資産を貯められるのかシミュレーションしてみました。

条件は次のとおりです。

【条件】
①毎月20万円(毎年240万円)投資する。
②年率5%で運用する。
③運用期間は10年間。

そうすると、、、

なんと3000万円以上貯まります!

3000万円だと、ちょっとセミリタイアには足りないかな~。
僕は5000万円の資産を築いて、3%で運用して、税引き後120万円(月10万円)の不労所得を得痛いので、もう少し頑張らないとかな~。

月20万円投資するのもかなり大変だと思いますが、3000万円目指して頑張っていきたいです!

ちなみに、20年間、同じ条件で積立投資をすると、、、

なんと、8000万円以上の資産が築けます!凄すぎる!!

ただ、20年後は60代なんですよね~w

おそらく定年が70歳、年金支給開始が75歳くらいになっていると思うので、60代で引退でも早期退職かもしれませんが、、、。

でも、僕はそんなに健康でもなさそうなので、50代で仕事辞めたいです!!

今後10年間は、不景気で年率5%が望めないかもしれないので、年率3%でもシミュレーションしてみました。

【条件】
①毎月20万円(毎年240万円)投資する。
②年率3%で運用する。
③運用期間は10年間。

10年後で2800万円。まあこれでも大きな資産ですね。
(元本だけでも2400万円ですけどね。)

20年後で6600万円。でもやはり60代まで働きたくないなぁ。

あと10年でセミリタイアできそう!

年率5%で運用すれば、10年後に3000万円貯まることが分かりました。

これに、退職金と貯金を合わせれば、なんとかセミリタイアできそうです!
(若干、不安ですがw)

あとは、月10万円程度のゆるい仕事をすれば、生活には困らないのではないかと思います。

不労所得10万円+僕の労働収入10万円+妻の労働収入5万円=月25万円の収入

となるので、贅沢はできないかもしれませんが、そこそこの生活はできそうです。

ただし、子供の教育費がどうなるかですね。

10年後は、子供が21歳、16歳、14歳です。

一番上は、もういいかなと思いますが、あと2人はまだまだお金がかかりそうですね、、、。
あと6年くらいかなぁ。

16年後であれば、子供が27歳、22歳、20歳。
16年後の資産は、約6000万円。

お、なかなか現実的かも!!

ただし、50代半ばですね、、、。そんなに働きたくないw

セミリタイア後の生活(妄想)

基本的に生活費は上げません。

週3日程度働いて、残りの日は、映画を見たり、畑仕事をしたり。

旅行にも行きたいですが、ちょっとお金が足りないかな?

そしたら、週4日くらい働こうかなぁ。旅行資金のために短期で働いてもいいですね。

せっかく時間ができるので、閑散期にゆっくり旅行に行きたいなぁ。

あと10年のうちに、このブログ収入が爆増しているといいなw

タイトルとURLをコピーしました