こんにちは!ハクヤクです。
残念ながら、ネオモバがSBI証券に統合され、「ネオモバコース」も新設されず、おそらく「S株」に統合されます。
「S株」は、購入手数料は無料ですが、売却手数料が割高なので、売却するものはネオモバのうちに売却しようかなと思いました。
具体的には、中小型株は売却し、大型株をガチホして配当金をもらい続けたいと思います。
そこで、
・日本ケアサプライ
・日本エス・エイチ・エル
・アルプス技研
・MCJ
を売却することにしました。
それから、利回りがめっちゃ高い、JTも売却することにしました。
JTは、正直迷ったのですが、含み益が大きかったのと、今後の見通しが暗いかな~という気がしましたので、思い切って売却しました。
整理後の銘柄たちは、このようになりました!
あとは、このまま放置して、配当金をもらい続ければいいかな~と思います。
一つ気になるのは、沖縄電力ですねw
しばらくは無配が続くでしょうが、唯一原子力発電所を持っていない電力会社として、がんばっていただきたいと思います。
銘柄整理したら、含み益がすごいことになりましたねw