【02】投資信託 tsumiki証券、始めました。 こんにちは!ハクヤクです。今年は、クレジットカード払い投信積立の年ですね!クレカ払いといえば、楽天証券でしたが、6月30日からSBI証券で、また、冬にはマネックス証券でのクレカ払いが始まります。実は、楽天より先にクレカ払いを始めた証券会社が... 2021.07.14 【02】投資信託
【02】投資信託 FIREに向けて、月20万円投資します! こんにちは!ハクヤクです。FIREを目指し始めてから、仕事がとてもつまらなくなりました(笑)早くこのラットレースから抜け出したい!FIREのためにやっていること節約まずは、節約です。節約は、ノーリスクでリターンを得られる、最高の投資だと思っ... 2021.07.07 【02】投資信託【05】セミリタイア・FIRE
【07】FX・ループイフダン 新聞をやめて100万円分の資産収入をゲット! こんにちは!ハクヤクです。皆さんは、新聞を購読されていますか?最近の若い方は、ネットでニュースを見ていると思いますので、新聞を購読されていない方が多いかなぁと思いますが、40代の僕は、紙が好きなので(笑)、ずっと新聞を購読していました。突然... 2021.06.23 【07】FX・ループイフダン
【03】ETF LQDの代わりに[1496米ドル建て投資適格社債]に投資します。 こんにちは!ハクヤクです。僕は、50歳までにセミリタイアを目指しています。主な投資先は株式ですが、セミリタイア直後に暴落に見舞われたらどうしようと不安です。そこで、債券ETFであるLQDに、間接的に投資したいと考えています。なぜ債券ETFな... 2021.06.18 【03】ETF【05】セミリタイア・FIRE
【02】投資信託 クレカ払い投資信託で何を買おうかな こんにちは!ハクヤクです。いよいよ6月30日から、SBI証券でのクレジットカード払い投資信託積立が始まります。また、2021年冬からは、マネックス証券でのクレジットカード払いも始まる予定です。今までの投資方針が大きく変わりますので、メモして... 2021.06.10 【02】投資信託
【04】ネオモバ ネオモバ!投資状況(2021.5.31) こんにちは!ハクヤクです。SBIネオモバイル証券での投資状況の定期報告です。含み益14万円!含み益は14万円、割合だとプラス18.4%と高水準を維持しています。株価は少し調整が入りましたが、コロナショック後に購入した銘柄が多いので、含み益を... 2021.06.04 【04】ネオモバ
【05】セミリタイア・FIRE 早くFIREして職場の人間関係から解放されたい 子持ちFIREを目指しているハクヤクです。今日、職場で嫌なことがあったので愚痴ですw仕事というものは、一人でするものではありません。同じ部署の同僚、上司、他の部署や取引先との密接な連携が、良い成果を生むものだと思っています。今日、ある部署の... 2021.06.02 【05】セミリタイア・FIRE
【02】投資信託 SBI・Vシリーズ登場! VYM投資信託は魅力だけど、僕はETF買うかな〜 こんにちは!ハクヤクです。株のニュースを見ていたら、SBIアセットマネジメントからバンガードのETFに投資する投資信託がシリーズ化されるという記事を発見しました!SBI・Vシリーズ〜3つの投資信託2021年6月15日に、SBIアセットマネジ... 2021.05.29 【02】投資信託
【02】投資信託 一般NISAを5年間使った後、つみたてNISAを使えるのか こんにちは!ハクヤクです。皆さんは、NISA、使っていますか?最近は、YouTubeやブログ、Twitterなどで、良質な情報を無料で入手できますよね!SNSに触発されて、NISAやつみたてNISAを始めた方も多いのではないかと思います。中... 2021.05.28 【02】投資信託
【02】投資信託 【iFreeレバレッジ NASDAQ100】レバナス始めました。 こんにちは!ハクヤクです!最近、ハイリスクな投資にハマっておりますw危ないですwとはいえ、リスク資産:現金=7:3程度を目標にしていますので、アセットアロケーションとしては健全な方だと思います。まだまだ現金比率が高いので、ガンガンいきますよ... 2021.05.27 【02】投資信託