こんにちは。ハクヤクです。
FXは、やはり難しいですね。配当金のように積み上げていくことは困難です。
利点としては、レバレッジをかけられることでしょうか。
僕は、不動産投資をやってみたいなと思っているのですが、いつも調べて、金利上昇、空室リスク、修繕の手間、税金だらけ等々、調べるために、めんどくさくなってやめようと思ってしまいます(笑) 不動産投資は、マメな方でないと向いていないですね。
なので、簡単にレバレッジをかけられるFXは、少額でも大きな取引ができるのが魅力ですかね。
損切してばかりなので、儲けは少ないですが、、、

2024年は、こんな感じでした。
利回りが12%あるのは、なかなかではないですか?まあ、株式投資のほうがリターンが多かった年のような気もしますが。
損切しつつも、プラスのリターンで終われてよかったです。
損切したのは、ずっと保有していたユーロ円の売りなのですが、まったくダメだし、マイナススワップだし、ストレスなので、損切しました。僕の性格として、マイナススワップはダメみたいです。まだまだユーロ円のポディションあるんだけど、、、

9月までですが、2025年はこんな感じです。
うーむ、利回り低いですね。今年も損切したので。早くユーロ円なくならないかな、、、
損切が終われば、年間20万円くらいはFXで稼げるはず!なので、長い目で気長にやろうと思います。
FXには追加投資せず、まあ為替の勉強だと思って、続けていこうと思います。
ではまた!