【05】セミリタイア・FIRE 3人子持ちでFIREするために必要な金額 こんにちは!ハクヤクです!僕は、50歳でFIRE/セミリタイアを目指しています。ひたすら余剰資金を投資に回していますが、ふと立ち止まって考えました。「死ぬまでに、いったい、いくら必要なの?」うちは子供が3人なので、子育て費用がいくらかかるの... 2021.07.19 【05】セミリタイア・FIRE
【02】投資信託 FIREに向けて、月20万円投資します! こんにちは!ハクヤクです。FIREを目指し始めてから、仕事がとてもつまらなくなりました(笑)早くこのラットレースから抜け出したい!FIREのためにやっていること節約まずは、節約です。節約は、ノーリスクでリターンを得られる、最高の投資だと思っ... 2021.07.07 【02】投資信託【05】セミリタイア・FIRE
【03】ETF LQDの代わりに[1496米ドル建て投資適格社債]に投資します。 こんにちは!ハクヤクです。僕は、50歳までにセミリタイアを目指しています。主な投資先は株式ですが、セミリタイア直後に暴落に見舞われたらどうしようと不安です。そこで、債券ETFであるLQDに、間接的に投資したいと考えています。なぜ債券ETFな... 2021.06.18 【03】ETF【05】セミリタイア・FIRE
【05】セミリタイア・FIRE 早くFIREして職場の人間関係から解放されたい 子持ちFIREを目指しているハクヤクです。今日、職場で嫌なことがあったので愚痴ですw仕事というものは、一人でするものではありません。同じ部署の同僚、上司、他の部署や取引先との密接な連携が、良い成果を生むものだと思っています。今日、ある部署の... 2021.06.02 【05】セミリタイア・FIRE
【02】投資信託 投資方針【2021年5月改定版】 こんにちは。ハクヤクです。皆様は、投資方針、定めていますか?僕は、行き当たりばったりで、最近、ビットコインを始めたり、FXを始めたりと、とても散らかってしまいましたのでw、これを機にまとめておきたいと思います。投資方針(まとめ)今回、策定し... 2021.05.17 【02】投資信託【04】ネオモバ【05】セミリタイア・FIRE【07】FX・ループイフダン
【02】投資信託 【セミリタイアに向けて】2021年の入金目標額 こんにちは!ハクヤクです!僕は10年後のセミリタイアを目指しています。ただ、子供が3人いるので、教育費はなかなか厳しいですね、、、。しかも、まだ、10歳、5歳、4歳なので、10年後が一番教育費がかかりそうです。しかし、子供が3人いるメリット... 2021.04.21 【02】投資信託【05】セミリタイア・FIRE
【05】セミリタイア・FIRE 月10万円の配当金を目指して。 こんにちは!ハクヤクです。月10万円の配当金がもらえたら、人生変わりますよね♪配当金が欲しい!僕は10年後のセミリタイアを目指しています。資産形成の方法としては、投資信託の方が税金面や再投資の手間などで優れているとは思います。しかし、僕は、... 2021.04.18 【05】セミリタイア・FIRE
【03】ETF 配当金生活への道~2021年3月の配当金は、60,931円でした! こんにちは!ハクヤクです!「配当金生活」、魅力的な響きですね♪現在は、ジュニアNISA、積立NISAでの投資信託がメインになっています。そこそこ含み益があるのですが、売却するまで利益が確定しないですよね。高配当株投資は税金面で不利と言われま... 2021.04.12 【03】ETF【05】セミリタイア・FIRE
【05】セミリタイア・FIRE セミリタイアまで、あと10年!! こんにちは!ハクヤクです。いきなり意味深なタイトルになりましたw10年後(2030年)にセミリタイアしたい!5000万円でセミリタイアしたい。5000万円も貯められるのか?で書いたのですが、新卒採用後、50歳まで投資を続けていれば、普通のサ... 2021.04.07 【05】セミリタイア・FIRE
【05】セミリタイア・FIRE 5000万円でセミリタイアしたい。5000万円も貯められるのか? こんにちは!ハクヤクです。僕は50歳までに投資資金を5000万円貯めて、セミリタイアしたいと考えています。(捕らぬ狸の皮算用ともいいますw)5000万円を3%で運用すれば、税引き後で120万円/年の不労所得が得られます。毎月10万円の収入で... 2021.04.07 【05】セミリタイア・FIRE