【05】セミリタイア・FIRE 年金の繰り下げ受給は、お得なのか? こんにちは!ハクヤクです。最近、上司の方針と合わなくて、早く会社を辞めたいですwそれはさておきw今回は、年金の繰り下げ受給について考えてみました。「繰り下げ受給」とは?年金の「繰り下げ受給」とは、年金の受給開始年齢を後ろ倒しすることです。通... 2022.03.22 【05】セミリタイア・FIRE
【05】セミリタイア・FIRE お金を貯めてどうするか こんにちは、ハクヤクです。毎月20万円程度、投資をしていますが、何のためにお金を貯めているのか、もう一度考えてみました。何のためにお金を貯めているのか?僕は、毎月20万円程度投資して、お金を貯めています。お金を貯めている理由は、セミリタイヤ... 2022.02.20 【05】セミリタイア・FIRE
【05】セミリタイア・FIRE 2021年の配当金は、42万円でした! こんにちは!ハクヤクです。2022年がスタートしましたね。今年は、どんな相場になるのでしょうか。長期投資を目指す僕たちにとっては、上がっても資産が増えて嬉しい、下がっても株が安く買えて嬉しい年になるでしょうねwさて、2021年の配当金を計算... 2022.01.08 【05】セミリタイア・FIRE
【05】セミリタイア・FIRE 今の会社が合わないだけかも? こんにちは、ハクヤクです。「セミリタイアをしたい理由(職場編)」を書いてみたのですが、読んでみると、単に今の会社が合わないだけかもしれません笑そうであれば、転職をすればいいのだと思いますが、今転職をしても給料が半分程度になるのではないかなぁ... 2021.12.26 【05】セミリタイア・FIRE
【05】セミリタイア・FIRE セミリタイアを目指す理由(職場編) こんにちは!ハクヤクです。僕がセミリタイアを目指している理由は、家族との時間を大切にするためなのですが、今回は、職場に関する理由をまとめてみます。保守的な社風と合わない。一番の理由は、これですね。うちの会社は、前例踏襲主義です。前例がないこ... 2021.12.25 【05】セミリタイア・FIRE
【05】セミリタイア・FIRE 資産が増加すると、会社での評価が気にならなくなる こんにちは!ハクヤクです。僕は、10年後のセミリタイアを目指して、毎月コツコツと投資信託を購入しています。会社での評価が気になっていた自分投資を始める前は、会社での評価が気になっていました。理由は、1年間の勤務成績により昇給やボーナスが決ま... 2021.10.01 【05】セミリタイア・FIRE
【05】セミリタイア・FIRE 【配当金生活への道】2021年6月の配当金は、70,657円でした! こんにちは!ハクヤクです。僕は、10年後のセミリタイアを目指しています。現在は、クレジットカードで投資信託の定期積立がメインですが、配当金も大好物です。高配当株を購入する余力があまりありませんが、配当金収入をメインに再投資していきたいと思い... 2021.09.29 【05】セミリタイア・FIRE
【05】セミリタイア・FIRE FIRE後の社会保険料を貯金してからFIREしたい。 こんにちは。ハクヤクです。僕は、10年後のFIRE(セミリタイア)を目指していますが、FIRE後に支払う社会保険料分のお金を貯金してからFIREしたいと思います。なぜ社会保険料分を貯金するのか「FIRE」「社会保険料」などで検索すると、社会... 2021.09.10 【05】セミリタイア・FIRE
【05】セミリタイア・FIRE Coast FIRE(コーストFIRE)を達成してました! こんにちは!ハクヤクです。僕は、セミリタイア(FIRE)を目指していますが、計算したところ、Coast FIRE(コーストFIRE)は、すでに達成していました(笑)FIREには4種類あるよく言われているFIREの分類は、こんな感じ。ハクヤク... 2021.08.31 【05】セミリタイア・FIRE
【05】セミリタイア・FIRE FIREを目指し始めてから、生活にメリハリがつきました。 こんにちは!ハクヤクです。最近、FIREブームですね〜!FIRE本も数多く出版されていますし、テレビや雑誌でも取り上げられています。まだまだ好奇な目で見られていると思いますが、「頑張らない」生き方が認知されていくのは、いいことだと思います。... 2021.07.24 【05】セミリタイア・FIRE